- トラネキサム酸
- トラネキサム酸は人工合成されたアミノ酸の一種です。肌が紫外線等の刺激を受けると、ケラチノサイト(表皮細胞)からメラニン(色素)の生成を命ずる指示が出されますが、トラネキサム酸は、その情報伝達物質のひとつである「プラスミン」、「プロスタグランジン」などをブロックし、メラニンの生成を抑えてくれます。
- アルピニアホワイト
- 中国伝統植物のひとつアルビニア・カツマダイの種子エキス。メラノサイト(色素細胞)におけるメラニンの生成には、PLD1シグナルというブレーキシステムがあることが発見されました。アルピニアホワイトは、メラニン生合成の鍵酵素であるチロシナーゼの発現を制御し、メラニンブレーキシステムであるPLD1シグナルを著しく活性化します。
- クレアージュ
-
プルーンの果肉を酵素で分解した成分。
メラノサイトで作られたメラニンはケラチノサイトによって食べられます。クレアージュは、ケラチノサイトの食欲を低下させ、メラニンを食べないようにします(メラニン取り込み抑制)。その結果、小さなメラニン顆粒は見えにくくなります。つまり、そこにメラニンがあるにも関わらず、黒くみえないという画期的な美白機能を提供します。
- ビタミンC誘導体
- 正式名称は、リン酸L-アスコルビルマグネシウム。アスコルビン酸は、メラニン色素生成抑制作用や、コラーゲン合成促進作用、過酸化脂質抑制作用などの効果をもっていることが知られています。しかし、アスコルビン酸は、水溶液中で不安定なため、水溶性で安定性が高いアスコルビン酸のリン酸誘導体を配合しています。リン酸エステルであるため、生体内で酵素(ホスファターゼ)によって容易にアスコルビン酸に分解されます
- プラセンタエキス
- 豊富な栄養分を含むプラセンタ。プラセンタには、五大栄養素の糖質・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラルが含まれるほか、話題の成長因子や酵素類なども含みます。肌のターンオーバーを整えるだけでなく、活性酸素を抑制する働きにより肌の疲労、老化を防ぎ、メラニンの生成を抑制します。